【WS】あやかしトライアングル8門デッキ

 

あけましておめでとうございます

 

今回は最近使いはじめたあやかしトライアングル8門デッキの記事です。

 

WGP2023が終わってから本格的に使い始めたのでまだまだ分からないところが多く、現状の考えとデッキレシピをアウトレットする目的で書いてます。

 

 

 

 

 

 

デッキレシピ

現時点でこのデッキレシピに落ち着いてます。

デッキログ:4XCPQ

 

デッキコンセプト

レベル2で「止まらない欲望 すず」を多面早出しして回復orバーンを選びながら、盤面とダメージで優位に立って戦うデッキ、という認識です。

なので採用されるカードとしては

①「止まらない欲望 すず」を多面展開するためのカード、

②CXコンボを連打するための補助カード、

③その他試合に勝つ(負けない)ためのカード、

の3つの要件を満たしているものがほとんどです。

 

採用カード

概ねテンプレートなので採用枚数が人によって変わる枠や不採用になりそうな枠を中心に書きます。

 

”妖巫女” すず

レベル2からが本領発揮となるデッキなのでレベル2に上がれないのが1番嫌、ということで採用。基本的にレベルを上げるカードなので1~2枚でいいと思います。

 

待ちわびた時 シロガネ

ストックを使わずに控え室を触れるカード、としての採用。

このデッキが2枚抜きフィレスやレベル1のCXコンボなど「アタックフェイズに山札からカード手に加える」ギミックが多いのでパーツが控え室に落ちた時回収する手段が集中のみなのが結構致命的なことが多く採用。レベル0なので他のカード違って色発生する必要もなく使いやすいです。

 

常夏のひととき 弥生

山が遅く掘りきれなくて確山を晒すことも少なくないのでソレをケアできる疑似リフはかなり相性が良いです。転スラで入ってたんやからこのデッキで入れても強いやろ~、というノリ。疑似リフのおまけ効果が無い代わりに山6枚以下と緩め条件なので2/1すずのドローで山枚数を調整して使うことが多いです。

またアラーム効果でCXを引きに行ける可能性もあるのでCXコンボ連打をしたいこのデッキとの相性も〇。アラーム効果使用後、次のターンに集中のcipで回収して疑似リフの動きも取れます。

 

”映えハンター” ルーシー

助太刀どれ採用するかって話。

止まらない欲望 すず」を守るためか多めに採用されていることもありますが、出し直すのもさほど苦でないことや、多面立てて踏めない場合サイドアタックされることも多い・フロントアタックされる場合はそもそも拳圏外のパワーを出されるので、この状況を踏まえて採用する助太刀としてはパワーで負けていても使う価値の高いものになるためソウル減拳「”神速の祓忍” 宗牙」か早出しメタ拳のどちらかと考えています。

1枚ずつ採用されることもあると思いますが、1連動でのキャラ回収も早出しパーツを優先する以上ほぼ2/1すずのドローや素引きになるので入れるなら同じものを複数枚にしたいと思いました。相手に見えないドローが多いデッキで2枚目の早出しメタ拳がある状況は強いと思い、これ2枚を採用することにしました。

 

不採用カード

”超ハイカロリーの悪魔的限定スイーツ” すず

使いたいタイミングとしては早出しパーツを集めるときが多いと思いますが、レベル2やレベル3がそもそも多く採用されない上に使うタイミングで控え室それらの高レベルカードがあるので、結果的にほとんどレベル0しか回収できないカードになってしまいます。レベル0も回収してうまいカードがあまり多くないので使うタイミングがほぼなく気づいたらデッキから無くなってました()

 

秘術「性醒流転」

およびその関連カード

よく採用されているのを見ます。控え室から早出しパーツを回収できるのは強いです。

採用に当たっての問題は①赤色発生もするのがしんどい、②こっちの関連パーツまで入れるとデッキの自由枠がほとんどなくなる、の2点です。

①に関してはレベル2で盤面を作るときに一瞬だけ赤がクロックにあればいいのでさほど気にしなくていいかもしれないですが、②に関してこれらのカードがさほど強いわけでないのに6~7枚くらいここ割く枠は作れませんでした。レベル0の採用枚数を絞ればいいのかもしれないですがイベントを絡めてパーツを集めるよりレベル0キャラを使う方がタイミングを選ばず使いやすいので、現状は不採用です。

さらけ出した妖力 シロガネ」の2000応援が必要な環境になったら採用を検討するかもしれないですが。

これ自体は強いカードだと思います。

 

幼馴染への困惑 祭里

環境次第で採用。ホロライブや無職転生の8電源といった強力な盤面+防御札の助太刀というデッキが増えてくれば採用してもいいと思います。

 

デッキの使い方

意識してることを箇条書きであげていきます。

・レベル2で2面早出し、このための手札ストックの準備。

・リフレッシュはレベル2でもいい、CXは温存しながらキャンセル数を増やす。

・レベル2以降は2枚抜きフィレスで山を作りながら再展開用のパーツを探す。

・2/1すずのクロック挿しで足りないパーツを置いて集中のcipで回収。

・↑の動きをするので集中は常に手に抱える。クロック=手札になる。

 

 

終わりに

使った回数が20試合も無いのでですが現状はこのように考えています。

環境の変化や使用回数によってその都度記事を更新していければなあ、と思っています。もし読んで気になることや、これは違うということがあれば教えていただけると幸いです。

 

ここまで読んでいただきありがとうございました。

 

ayakashitriangle-anime.com